| 昨年度以前 ⇒ 2013年度
       ⇒ 2014年度
       ⇒ 2015年度
       ⇒ 2016年度
       ⇒ 2017年度
 ⇒ 2018年度
       ⇒ 2019年度
       ⇒ 2020年度
       ⇒ 2021年度
 
 2022年度
 
 【国内学会/Domestic conference and symposia】
 
 
        杉本恵美, 上田壮一郎, 濱邉裕子, 上土井幸喜, 二見能資“分光法によるサプリメント中のビタミンB2 およびビタミンCの非破壊的分析の検討”
 第28回高専シンポジウム in Yonago.▼,
 米子コンベンションセンターBiGSHiP, 2023/1/28; Oral(7-19).
 
 
上田壮一郎, 中村紀元, 杉本恵美, 中島晃, 上土井幸喜, 二見能資“Sm添加酸化ホウ素ガラスシンチレータの 作製と発光特性”
 第28回高専シンポジウム in Yonago.▼,
 米子コンベンションセンターBiGSHiP, 2023/1/28; Oral(6-2).
 
 
杉本恵美, 上田壮一郎, 濱邉裕子, 上土井幸喜, 二見能資“VB2およびVCの液体カラム分離条件の検討”
 第28回高専シンポジウム in Yonago.▼,
 米子コンベンションセンターBiGSHiP, 2023/1/28; Poster(CHE-25).
 
 
上田壮一郎, 中村紀元, 杉本恵美, 中島晃, 上土井幸喜, 二見能資“Sm添加酸化ホウ素ガラスシンチレータのγ線応答”
 第28回高専シンポジウム in Yonago.▼,
 米子コンベンションセンターBiGSHiP, 2023/1/28; Poster(ELE-09).
 
 
中村紀元, 上田壮一郎, 杉本恵美, 中島晃, 上土井幸喜, 二見能資“PIN-PDを用いたシンチレータ評価回路の試作”
 第28回高専シンポジウム in Yonago.▼,
 米子コンベンションセンターBiGSHiP, 2023/1/28; Poster(ELE-08).
 
 
杉本恵美, 上田壮一郎, 濱邉裕子, 上土井幸喜, 二見 能資“蛍光分光法によるVB2およびVCの 定量分析におけるサンプル容器の形状の影響 ”
 第59回 化学関連支部合同九州大会.▼,
 北九州国際会議場, 2022/7/2; Poster(AC-4-022).
 
 
上田壮一郎, 杉本恵美, 中島晃, 上土井幸喜, 二見能資“Sm添加B2O3ガラスの放射線による着色耐性,および,耐水性の評価”
 第59回 化学関連支部合同九州大会.▼,
 北九州国際会議場, 2022/7/2; Poster(IC-1-037).
 
 
 |